コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT 実験その2-1
コールマンから出ているクーラーボックス『マリンクーラー エクストリーム 36QT』。
Coleman(コールマン) マリンクーラー エクストリーム 36QT
過去にちょびっとだけ保冷実験をしましたが、さて、実際のところ、本当はどれくらい持つのだろう?
商品の説明は『気温32℃で5日間保冷するぜ!』ということだったと思ったので、コールマンのHPで確認してみると、確かに5日間保冷と書いてあった。
が、よく見ると、小さく
※保冷力は、容量1Lあたり350gの氷を入れて実験。32℃±1℃の検査室で計測。
という注意書きが。
ええっと、36QTは容量34Lのはずなので……11.9kgの氷を入れての実験ってこと!? はぁ?
普通に考えると、12kgもの氷を入れて持ち歩くことはまず無いでしょう。というか、5日間も保冷することもそうそうないでしょうから、今回は、
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
これと同等品2つと、1Lペットボトルに水を入れて凍らせたもの2つを用意。一般的に考えると、氷と保冷剤を入れてもこのくらいじゃないかと。
中には見た目でわかるように、ジッパー付きの袋に氷を入れた物と温度計を入れ、保冷力がどのくらい続くのかを実験してみたいと思う。
ちなみに開始時(13時)の気温は28度。
とりあえず、12時間おきに見てみます。
でも残念ながら明日から気温がグッと下がっちゃうんだよねぇ。
| 固定リンク
コメント