« 5/29 松戸二郎 | トップページ | レア焼酎 »

2007年5月30日 (水)

コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT 実験その2-6 最終結果

60時間経過したところで見てみましたが……


05300005


さすがに溶けてました!

とはいえボックス内の温度は13℃。まだやや保冷されています。
まぁこの保冷剤の量で2日半も保冷されれば十分かと。
保冷に使用するのは、1Lペットボトルを凍らせた物と-16℃保冷剤の組み合わせが経済的でオススメです。

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度

-16℃保冷剤だけでは、実は保冷力はそんなに高くないようです。氷とセットで使うことにより、相互に保冷力を高めるみたいですね。
オススメは各1セット。容量に余裕があれば、今回の実験同様に2セット入れておくといいと思います。

というわけで終了した今回の実験ですが、コールマンのエクストリーム、やはりオススメ!
余裕のある人はワンランク上のアルティメイトエクストリームをどうぞ。
ちなみに36QTなら80cmのシバスは2本入ります。

|

« 5/29 松戸二郎 | トップページ | レア焼酎 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5/29 松戸二郎 | トップページ | レア焼酎 »