2007年5月30日 (水)

コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT 実験その2-6 最終結果

60時間経過したところで見てみましたが……


05300005


さすがに溶けてました!

とはいえボックス内の温度は13℃。まだやや保冷されています。
まぁこの保冷剤の量で2日半も保冷されれば十分かと。
保冷に使用するのは、1Lペットボトルを凍らせた物と-16℃保冷剤の組み合わせが経済的でオススメです。

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度

-16℃保冷剤だけでは、実は保冷力はそんなに高くないようです。氷とセットで使うことにより、相互に保冷力を高めるみたいですね。
オススメは各1セット。容量に余裕があれば、今回の実験同様に2セット入れておくといいと思います。

というわけで終了した今回の実験ですが、コールマンのエクストリーム、やはりオススメ!
余裕のある人はワンランク上のアルティメイトエクストリームをどうぞ。
ちなみに36QTなら80cmのシバスは2本入ります。

| | コメント (0)

2007年5月29日 (火)

コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT 実験その2-5 48時間経過

ついにまる2日間経過しました。果たして氷はどうなっているのか?
クーラーボックスオープン!


05290004


温度はほぼ変わらず。さすがに12時間まえより氷が溶けていますね。
とはいえそれでもまだ氷の粒が残っているあたり、保冷力の高さが伺えます。

ではまた12時間後に。と言いたいところですが、明日は取材で朝が早いので、出発前に覚えていたら見てみます。

| | コメント (0)

コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT 実験その2-4 36時間経過

ついに実験開始36時間が経過しました。これだけ時間が経つとどうなんでしょうね?
開けてみました。


05290002


おお!
氷、まだ半分以上残っています!
温度は、ちょびっと上がったかな?(7℃くらい?)

では次は48時間後にお会いしましょう。

| | コメント (2)

2007年5月28日 (月)

コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT 実験その2-3

さて、クーラーボックス実験開始から24時間経過しました。
どうなっているでしょうか。


05280003


氷は少し溶けているものの、溶けたのは1割くらいかな。
温度計は5℃。これくらいの保冷剤の量でも、24時間なら全然問題ないみたいですね。
まぁ、通常使用なら頻繁に開け閉めするはずですから、この通りとは行かないでしょうけど。

| | コメント (0)

2007年5月27日 (日)

コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT 実験その2-2

クーラーボックス保冷実験途中経過。
10時間経過です。


05270008


ボックス内温度5℃。氷も全く溶ける気配がありません。
まぁ、前回の12時間実験でもこれは実証されているので(しかも保冷剤はもっと少なかった)、当然の結果ですね。ちなみに室内の温度計では現在温度28℃です。

次回は24時間後、明日の13時。砂時計が始まる前に更新予定です。

| | コメント (0)

コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT 実験その2-1

コールマンから出ているクーラーボックス『マリンクーラー エクストリーム 36QT』。

Coleman(コールマン) マリンクーラー エクストリーム 36QT
Coleman(コールマン) マリンクーラー エクストリーム 36QT

過去にちょびっとだけ保冷実験をしましたが、さて、実際のところ、本当はどれくらい持つのだろう?
商品の説明は『気温32℃で5日間保冷するぜ!』ということだったと思ったので、コールマンのHPで確認してみると、確かに5日間保冷と書いてあった。
が、よく見ると、小さく

※保冷力は、容量1Lあたり350gの氷を入れて実験。32℃±1℃の検査室で計測。

という注意書きが。
ええっと、36QTは容量34Lのはずなので……11.9kgの氷を入れての実験ってこと!? はぁ?
普通に考えると、12kgもの氷を入れて持ち歩くことはまず無いでしょう。というか、5日間も保冷することもそうそうないでしょうから、今回は、

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度

これと同等品2つと、1Lペットボトルに水を入れて凍らせたもの2つを用意。一般的に考えると、氷と保冷剤を入れてもこのくらいじゃないかと。


05270005


中には見た目でわかるように、ジッパー付きの袋に氷を入れた物と温度計を入れ、保冷力がどのくらい続くのかを実験してみたいと思う。


05270007


ちなみに開始時(13時)の気温は28度。


05270006


とりあえず、12時間おきに見てみます。
でも残念ながら明日から気温がグッと下がっちゃうんだよねぇ。

| | コメント (0)

2006年11月 1日 (水)

クーラーボックス 24時間後

24時間経過〜。

……ダメでした!
10310002

まぁ、氷の量が300gくらいしかありませんでしたから……。とはいえ、溶けた水はまだかなり冷たかったです。
普段は1kgくらい氷入れますしね。暇な時にまた実験します。

| | コメント (0)

2006年10月31日 (火)

クーラーボックスの氷

仕事が忙しくて昼に更新できませんでした。スミマセン。

氷だけ入れていたクーラーボックスですが、昼に開けてみると見事に解けてました(笑
冷蔵庫で作った氷20個くらいなんて、あっという間に解けちゃうんでしょうね。クーラーいっぱいなら解けないんでしょうけど。

今度は再び保冷剤をいれて、24時間経過したらどうなるかやってみたいと思います。
クーラーボックスに入れるのは、

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度

これと同等品と、一般的な冷蔵庫で作られる氷20個。

この組み合わせなら、たった20個の氷が12時間も持つことはすでに実証されている。しかも、上に乗せた氷はほとんど解けていなかった。-16℃保冷剤のすごさを実感したわけだが、はたして24時間保冷することは可能なのだろうか?

| | コメント (0)

2006年10月29日 (日)

クーラーボックス 12時間後

昼に氷を入れたクーラーボックスですが、約12時間が経過しました。
で、どうなったかというと、

10290004
まったく溶けていません!

まぁ、下にマイナス16℃の保冷剤(緑のやつね)が入っているからというのもあるのだろうけど、全く溶けていないとは思わなかった……。釣りに行く時はいつもこの保冷剤をもっていくのでかなりの保冷力があるのがわかったが、氷だけだったらどうなるのか見てみたいので、ここからは保冷剤を取り除いてみることにする。

気になる?結果は12時間後、明日の昼頃アップします。

| | コメント (0)

コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT

釣り具の通販ショップでナチュラムというのがあるのをご存知だろうか。
釣りをする人なら馴染みの深いショップだろうが、とにかく格安、配送が早いことで有名。平日に頼んでおいても週末の釣りに間に合ってしまうのだから、便利極まりない。

まぁ、こんなものが存在すると一般の釣具店に足を運ばない人も出てくるとは思いますが、一カ所くらい店員と気さくに話しが出来るショップがあると釣りの幅もまた広がるというもの。
釣具店に行く時間のなかったサラリーマン時代はナチュラムを多用していたが、最近ではまずお気に入りのショップに行って探すことにしている。もちろんナチュラムのような割引はないが、釣りの情報交換やくだらない話をしたりできるので、その対価としては割引以上のものがあると思うし、できればそのショップの売り上げに貢献して応援したいというのが実情。
そのショップに商品がなく、かつ至急必要な商品の場合は大手量販店に行って購入、時間のあるものはナチュラムで注文するというのがここ1年のパターン。

で・す・が、

例外がある。それはナチュラム会員限定の抽選販売。
これは、ナチュラムに登録している人に送ってくるメールに書いてあるもので、うまくいけばかなりお安く買い物ができてしまう。
一昨日の金曜日には『コールマン マリンクーラー エクストリーム 36QT』が実質60%OFFになっていて(4000円くらい)、ちょうど中くらいの大きさの保冷力の高いクーラーを欲しいと思っていたのでさっそく抽選に参加。
すると……当たっちゃいました!
当たったはいいものの、狭い我が家、すでに60Lと20L?のクーラーがある。う〜ん、どこに置くかなぁと悩みつつも、購入ボタンをポチッ。なんといっても4000円だからね。ついでにルアーとかを注文して(こちらのほうがクーラーより遥かに金額が高い)、さらに溜まっていたポイントを利用して割引。やっぱりナチュラムは安い……。

で、さっきやってきたのがこのクーラー。
10290003

日本語の説明はまったくないのですが、書いてあるのはどうやら『気温32℃で5日間保冷するぜ!』という意味らしいので、さっそく試してみることにした。
大量の氷を使うのもなんなので、少量の氷と保冷剤を使ってみることにする。ちなみに室内気温は24℃。

10290002

今から仕事の打ち合わせに行くので、夜にまた見てみたいと思う。

Coleman(コールマン) マリンクーラー エクストリーム 36QT
Coleman(コールマン) マリンクーラー エクストリーム 36QT


Coleman(コールマン) 52QT エクストリーム
Coleman(コールマン) 52QT エクストリーム


これはサイズ違い。

| | コメント (0)