2010年1月15日 (金)

君と僕のアシアト ~タイムトラベル春日研究所~ vol1 発売〜!

『君と僕のアシアト』の単行本が発売になってました。

Kimiato
(c)よしづきくみち
集英社『Ohスーパージャンプ』で連載中

え〜っと、新刊はいつ以来?
自分の過去の記事を見て気がついたのですが、『君と僕のアシアト』の第一話ってもう3年近く前になるんですね〜。
まぁこの単行本はよしづきの作品が好きな人は期待してよし! でしょう!

君と僕のアシストについては、よしづきのブログに面白い記事があるので、ぜひ一読あれ。


よしづきといえば、昨年秋に知り合いに頼まれていたサインをしてもらった時に、ついでに自分の分ももらいました。
しかも、「魔法遣いのヒロイン3人も描いて♪」と無理難題をつけて……。

Img_0404_2

ソラでさえ連載終了からちょっと時間が経っていましたが、ナミやユメに関しては当然ですが数年振りに描いたようで……。そういえば色紙にサインしてもらうのは初めて。サイン会などでは時間の都合上3人描いてもらうのは無理だと思うので、これはちょっとしたお宝です♪
よしづきの描く女の子は、ソラがいちばん可愛いですね〜(個人的には)。

『魔法遣いに大切なこと』、読んだことのない人は是非読んでみて下さい。
『フレフレ少女』もよしづき版のコミックは面白いですよ(映画はテレビで見た分にはまぁこんなものという感想でしたが、コミック版は迫力があります)。

| | コメント (0)

2008年10月25日 (土)

フレフレ少女 第2巻

新垣由衣主演映画も上映中の『フレフレ少女』コミカライズ版第2巻が発売中です。

1巻は正直あれっ?という感じでしたが、2巻は大迫力。こういう側面から応援を捉えるのもアリですね。

2巻完結なのでかなり駆け足な構成ですが、桃子たちの成長や物語の核心は上手く描けているんじゃないでしょうか。

そうそう、巻頭のカラー扉絵の桃子がものすごくかわいいです。
よしづきが描いたカラーイラストで一番かわいいかも。

| | コメント (0)

2008年8月 5日 (火)

『フレフレ少女 1巻』『短編集 君と僕のアシアト』発売!!

よしづきくみちの短編集『君と僕のアシアト』と、新垣結衣主演映画のコミカライズ『フレフレ少女』の 1巻が発売中です。

すっかり忘れてたのでまだ買ってません……。
あとで買いにいくか。

| | コメント (0)

2008年7月30日 (水)

オモローなマンガ〜聖☆おにいさんとか

何も言わずに読め! っていうくらい面白いのが『聖☆おにいさん』です。
最近面白いと思うマンガは他に『隠の王』とかもあるんですが、オリジナリティがありながらもどことなく「今まであった何かしらの作品のオマージュ」感は否めないんですよね……。
ところがこの『聖☆おにいさん』は、今まであったどのマンガとも違います。こんな手法があるんだと、マンガ界の将来に光を射す作品だと思います(大げさ?)。とにかくシュールで笑える、大人のギャグマンガです。
キリスト教と仏教の知識が少しでもあると、さらに笑えます(無くても笑えると思いますが)。
でもこのマンガ、ネタ的に5巻くらいが限界な気が……。

アマゾンを見たら中村光さんの作品がほかにもあったので、

全部注文しちゃいました!

この人の作品、まったく読んでないけどたぶんすべてツボだと思う(だから内容も知らずに買ったのだが)。気に入った作者の作品は、古本屋ではなくやはり新品で買いたいですよね。

最近他に買ったのは、藤田和日郎の

からくりサーカス 全43巻!

うしおととら 全33巻!

中村光さんのコミックスと併せて、

87冊全部明日届きます!(馬鹿)

来月半ばまで仕事がかなり忙しそうなんだけど、大丈夫だろうか……。これだけのコミックス、誘惑に負けちゃいそう……。仕事の待ち時間とか、書き出しの待ち時間に読むにはいいかな。というか、全部読むのにどれくらいの時間かかるんだろう。
関係者各位様、仕事が遅くなってもマンガを読んでいたからとは限らないのであしからず!(笑)。

あぁ、隠の王も全巻欲しいよぅ……。

| | コメント (0)

2008年6月26日 (木)

魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜 第1巻 本日発売

です。
今までの魔法遣いを読んだことがなくっても、別に続き物ではないので関係なく読めます。
ストーリー展開とか以前のシリーズよりも格段にいいし、1巻のラストで語られる衝撃の事実(伏線が多いから第一話からバレバレだけど)。早くも第2巻が楽しみです。

第一話の初めにあった美瑛の星空のシーン、もうだいぶ前だけど、よしづきと北海道へバイクで旅行しに行った時に一緒に見たことがあります。車も通らないような丘の上の道ばたにバイクを停めて、偶然宿が一緒になった人と3人で畑の横に寝っころがって、長い時間夜空を眺めていました。それはそれはいままでに見たことのないくらい、ものすごい数の星空で、本当に感動したのを今でも覚えています(以後、その時以上の星空をみた記憶がないなぁ)。

近くの書店では残り1冊となってました。
帯にはアニメ、映画の予告の他、フレフレ少女の予告もあり。両出版社でお互い宣伝して相乗効果を狙ってるんでしょう。夏以降はTVなどのメディアでよしづきくみちの名前が見られるようになるんだろうな。

アニメも来週からテレビ朝日系列でスタート。
本当はこの絵柄のまま動くといいんだけどねぇ……。


よしづき関連の情報です。

■アニメ
【7月2日】
魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~
テレビ朝日系列 深夜2時40分〜

■コミックス
【8月4日】
フレフレ少女 第1巻(集英社)
よしづきくみち作品集 君と僕のアシアト(集英社)

■画集
【9月下旬】
『よしづきくみち画集 ~Calendar Film~』(富士見書房)

■映画
【9月公開予定】
フレフレ少女(新垣結衣主演)
【今冬公開予定】
魔法遣いに大切なこと


アニメ版の魔法遣いですが、7/2の深夜2時40分となっていますが、正確には7/3の2時40分からの放送なので、この場合はせめて26時40分と表記しないと(コミックスの帯はこの表記)録画予約する人は間違っちゃうと思うんだけど……(間違えるといきなり通販番組が始まりますね)。深夜アニメ見る人にとっては常識なのかな?

| | コメント (0)

2008年4月 7日 (月)

魔法遣いに大切なこと アニメ化

月刊エースで連載中の『魔法遣いに大切なこと 夏のソラ』がアニメ化されるそうです。っていうかやっと情報解禁ですね。

映画、アニメ、漫画と今年は魔法遣い、よしづきにとってすごい年になりますね。さらにフレフレ少女のコミカライズと、いや、忙しそう。
今年の秋頃にはよしづきの名前もきっとメジャーになることでしょう。
いや~、楽しみ楽しみ。

最近よしづきのファンになった人は、短編集や過去のコミックスもチェックをお忘れなく。

| | コメント (0)

2008年3月15日 (土)

フレフレ少女~映画&漫画

新垣結衣主演映画『フレフレ少女』が9月に公開されるそうで……。早速ミツヤサイダーとのタイアップCMがテレビでやっていますね。
なんでもガッキーが応援団に入ってなんとかって話だとか。

この『フレフレ少女』ですが、よしづきくみちによるコミカライズ版が今月26日発売のスーパージャンプで連載が開始されるそうです。
『魔法遣いに大切なこと』に引き続き、映画のコミカライズ版を2本もやるなんてスゴイですねぇ。
現在発売中のスーパージャンプに告知イラストが載っているそうですが、まだ見ていません。おそらく、主人公の顔はこんなんだろうなぁ……と想像はつきますが、連載開始まで楽しみにとっておくことにします。

秋の公開時期には両作品ともかなり注目されるんじゃないでしょうか。今年は大ブレイクか!?
暇なのも考えものですが、忙しすぎるのも大変そうだなぁ。
興味のある人は、スーパージャンプ、読んでみましょう!

| | コメント (0)

2008年2月27日 (水)

『魔法遣いに大切なこと 夏のソラ』月刊少年エース発売中!

よしづきくみちの新連載『魔法遣いに大切なこと 夏のソラ』が、月刊少年エースで始まりました〜!

今回はストーリーもよしづきが書いているということなので(原案者は山田さんですが)、自分のペースで描いてる感じがします。個人的には順当なスタートを切った感じですが(太陽と風の坂道のときは、出だしがかなり強引だったから)、どうなんでしょうか?

絵柄も、太陽と風の坂道のころからさらに良くなりましたね。
主人公のソラ、歴代の主人公の中では一番若いんですけど、いちばんしっかりした表情をしています。おそらく、物語もいままででいちばんの出来になるんじゃないでしょうか。
よしづきも魔法遣いも、この先が楽しみですね。

| | コメント (0)

2008年2月 6日 (水)

『魔法遣いに大切なこと 夏のソラ』連載開始!

よしづきくみちの新連載『魔法遣いに大切なこと 夏のソラ』が、今月26日発売の月刊少年エース4月号でいよいよ始まるようです。

今夏劇場公開される実写映画『魔法遣いに大切なこと』(主演:山下リオ・12代目リハウスガール)のコミカライズ版とのことですが、映画のストーリーもまだあまり公表されていないんですよね。まぁそのへんは連載が始まってからのお楽しみってことで……。

ユメ、ナミ、ソラと3代のヒロインを見ていると、よしづきの絵柄が年を追うごとに微妙に変わってきている(?)気がしますが、私の気のせいでしょうか?
今までの主人公ではソラが一番カワイイですね。なんというか、強い意志が込められたよい表情をしています。別にこんなことを書いているからといっても、アニヲタというわけではありませんからね。
よしづきの絵はキャラクターはもちろんですが、(カラーは特に)背景の書き込みも綺麗です。今回は北海道美瑛出身のソラが主人公ということなので、いつも連載開始に掲載される見開きカラートビラは見逃せません!

魔法遣いファンはもちろんですが、よしづきの絵柄をみて「いいかも」と思った人は、ぜひ読んでみてくださいね!
もう少し、期待して待ちましょう。


短編集も好評発売中です!

| | コメント (0)

2007年9月 9日 (日)

はじまりのはこ

よしづきくみちの新刊コミック『はじまりのはこ』が発売されました。
これは短編集なのですが、魔法遣いは原作ありだったので、初のオリジナル単行本となる一冊。
よしづきらしい作品が詰まった、まさに始まりの箱的な単行本ですね。
わりと最近ファンになった人は読んだことの無い読み切りなんかも収録されているので、彼の作品が好きな人は、買いの一冊です!

気に入った人は、過去の作品もぜひチェックしてみて下さい。

今月はひさびさによしづきに会う時間がありそうです。
例のごとく、単行本にサインしてもらうかな。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧