EOS 7D購入〜実戦投入!
キヤノンの新しいデジタル一眼レフカメラ、『EOS 7D』を購入しました。
別に前から使っているカメラがダメになったとかではないのですが、まぁいろいろ高機能なカメラを買うタイミングを見計らっていたので、60Dを待っていたのですが7Dに決定。
発売日に届いたのでさっそく撮ってみたのですが、設定を何もいじらずに撮った一枚目、
なんじゃこりゃ?
すごいのが撮れました……。
ピントは眠く、全体が青白くホワイトバランスがおかしい。しかもノイズがものすごい……。
前評判通りヤバイ買い物をしてしまったかと撮影データを見てみると、うん? ISO3200?
ISOオートで撮ったのがいけなかったようで……。あと19点AFもイマイチ? それらプラスホワイトバランスがおかしくてこんな画像になったのかな?
ちょっと落胆しながらISOを固定でAFも中央だけにして撮ってみたら、あれ? 全然変わるじゃん。さっきのは何だったかと思うくらいにいい感じ。雨だったので部屋の中で適当に物撮りしてみたが、けっこうシャープできれいに写る。キヤノンのサイトにあった女性の髪の毛の表現がなんかコンデジっぽかったので心配でしたが、これならまぁよさそう。
ISOに関しては、個人的には800が限界かな? まぁシチュエーションによりけりなんでしょうけど、どうもいちいち明るく撮ろうとするカメラのようなので、ISOオートは怖くて使えない……。いちいち明るさに応じて設定したほうが無難そうだ。
ファームアップでISOの限界値を設定してくれるようになるといいんだけどなぁ。
日曜日に散歩がてら試し撮りをしたのですが、これがまた……。
なんかAFの性能は高いのですが、ピントがシビアと言うか……なんか思ったところにピンが来てないのがある。まぁレンズのせいだと思いますが、画素数が増えた分安いレンズにはいろいろシビアになった点もあるのでしょうか?
で、月曜日。いきなりですがさっそく実戦投入しました!
ええ、いきなり仕事に持っていってみました。まぁ怖いので予備のカメラも持っていきましたが。
自分の仕事では1,000万画素もあれば十分なので1,800万画素のJPEG_Lはハッキリ言ってオーバースペックなのですが、JPEG_Mの800万画素だと足りないので、ホワイトバランスが狂ったときのことも考えて、M-RAW+JPEG_Lを選択(JPEG_MもM-RAW同様1,000万画素あったら良かったんだけどなぁ)。
カメラの重さは思ったほど気にならず、ファインダーが見やすくなったメリットが大きいですね。
戻ってきて恐る恐る撮影したデータを見てみましたが、
想像以上に綺麗!
でした。
騒がれているようなノイズも気になるほどでていませんし、のっぺりともしていません。
そりゃ等倍にしてみれば遠景でノイズが出ているところものっぺりしたところもありますが、等倍で使うことはあまりないのでこれなら許容範囲。もちろんレタッチの仕方によってはノイズが目立ってしまう画像もありますが、これはカメラのせいではなく単純に腕のせい……。
1,800万画素でこれだけ写れば申し分無しですね。
撮影した画像で気になったのは、ピクチャースタイル標準で撮影したのですが、シャープネスが思いのほか強めに写るという点です。
これはむしろ歓迎なのですが、ピクチャースタイルに関しては自分の取り方だとちょっといじったほうがいいのかもしれません。今までと同じような自分のPS設定では、シャープネスが掛かりすぎてノイズが出てきてしまいました。
他の設定もいろいろいじってみないといけないのでしょうけど。
カメラで気になるのは、カスタム設定(C1とか)に設定して使ってる時にISOなどをいじって、オート電源オフになったあとにシャッターボタンを押して起動させてもいじった設定がすべてカスタム設定のデフォに戻ってしまうという点。いつも電源はいれっぱなしで、撮影するときはシャッターボタンで起動させる癖があるので、これはどうにかして欲しい。
自動電源オフという考え方ではなく、パソコンのスリープ設定のようにしてもらえるともっと便利になると思うのですが……どうでしょう、キヤノンさん?
あと、やはりデータ量が大きいのも気になりますね。現在8GBのCFを使っていて、今までは1日で8GB撮りきってしまうことは1度しかなかったのですが、今回は撮影カットをかなり少なくしたのに約4GB使ってしまったので、16GBのカードがないとヤバいかもしれません。
まぁ、今回も結局JPEG撮って出しで問題なかったので、RAWを併撮しなければ問題ないんですけどね。
とりあえず1ヶ月もしないうちに撮った写真が商用印刷物となって刷り上がってきます。A4にほぼ100%で貼り込んだデータもあるので、仕上がりが今から楽しみです♪
ちなみに今回撮影してきたデータのアップは当然ですがいたしませんのであしからず。
仕事を知っている人は媒体をチェックしてみて下さい。まぁ今回はカメラ云々ではなく綺麗なモデルさんを撮影できたのでそれだけで満足なんですが。
最近のコメント